岡山県岡山市N様邸|【雨漏り・耐震対策】瓦屋根をオークリッジスーパーへリフォーム!

施工箇所 屋根
施工内容 屋根葺替え・カバー
使用塗料や材料 オークリッジスーパー

最近、「屋根の瓦がずれている」「地震が心配」などのお悩みはありませんか?
今回、岡山市内にて、長年使われていた瓦屋根を軽量で高性能な【オークリッジスーパー】に葺き替えた施工事例をご紹介します。
雨漏り対策・耐震対策をご検討中の方は、ぜひ参考にしてください。

目次

施工前の状況

瓦屋根は重厚感があり、長く使えるというメリットがありますが、一方で「重さによる耐震リスク」や「経年劣化による雨漏り」などの問題が発生しやすくなります。
こちらのご自宅でも、棟の歪みや瓦のズレ、瓦の表面劣化が目立ち、今後の台風・地震への備えとして「葺き替え」を決断されました。

使用材料:オークリッジスーパーの特徴

今回使用した屋根材は、**旭ファイバーグラス社の「オークリッジスーパー」です。

  • 超軽量で耐震性アップ:瓦の約1/4の軽さ
  • 高耐久アスファルトシングル材:色褪せしにくく、防水性能に優れる
  • 豊富なカラーバリエーション:今回は自然になじみやすい【ブラウン系】を採用

➤ 下地には改質アスファルトルーフィングを採用し、防水性能を強化しました

カラーバリエーション豊富でデザイン性も◎

施工の流れ

瓦の撤去・処分

全面手作業で撤去。廃材は法令に従い適正処理。

野地板の補強・調整

傷んでいた部分は張替、補強。

防水シート(ルーフィング)施工

改質アスファルトルーフィングを全面に敷設。

オークリッジスーパーの施工

専用釘でしっかりと固定し、雨水の逆流リスクを防止。

棟板金の施工

樹脂下地使用でパッキンビス取付

施工後の様子

施工後は、屋根全体がスッキリとし、現代的で洗練された印象に変わりました。
以前の瓦よりも軽く、耐震性が高まったことで、お施主様にも大変ご安心いただけました。

屋根の点検・修理のご相談は【株式会社SKハウス】まで!

屋根の状態が気になる方、台風や地震に備えて軽量な屋根への切り替えをお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
SKハウスでは、現地調査・お見積もりを無料で実施しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
無料
目次