GUTTER
雨どいの詰まりを
ワンコインで手軽に解決♪
初回限定500円!
雨どい清掃

日ごろ意識して見ることのない雨どいですが、雨水を適切に排出するという重要な役割を果たしています。
そんな雨どいですが、はずれていたり、雨の日に水が溢れていることはありませんか?雨どいの詰まりやはずれは、雨漏りの原因になることもあります。
当店では、雨どいのワンコイン清掃を承っていますので、お気軽にご利用ください!年に一度の定期点検をオススメしています。
DAMAGE SIGNS
こんな症状はありませんか?

ゴミの詰まり

雨どいのはずれ

割れ・ゆがみ

雨どいは正しく排水できていますか?
雨どいにゴミが詰まって雨水がスムーズに流れないと、雨水が溢れて外壁を劣化させたり、最悪の場合には雨漏りの原因となる可能性もあります。
また、雨どいの金具がはずれ、飛ばされて通行人に当たったら大変です。
気が付けば劣化が進行していることもよくあるため、定期点検をオススメしています。
GUTTER CLEANING
当店の雨どいワンコイン清掃を
ご利用ください!
- 雨どい清掃で雨漏りを防ぐ
- 雨どいの不具合を早期発見
- 排水機能が正常か確認


\年に一度の雨どい清掃を
推奨しています/
雨どい清掃にオススメの時期
春の終わり

冬の間に溜まったゴミや、桜の花びらが溜まる春。晴れの日も多いので、梅雨や夏の雨季に備えましょう。
秋の終わり

枯れ葉が落ちるシーズンは、雨どいの詰まりを起こしやすくなるため、念入りに清掃しましょう。
STEP
雨どい清掃の流れ
スタート

ハシゴを設置し、しっかりと固定したら清掃開始です。スコップや専用の道具を使って、雨どいに溜まったごみを取り除きます。この時、雨どいの金具がはずれていないか、雨どいが割れていないかといった点検も行います。

雨どいのゴミを全て取り除いたら、水で汚れを洗い流します。水が詰まることなく、スムーズに流れることを確認したら、清掃完了です!
雨どい清掃は範囲にもよりますが、通常半日~1日で完了します。

雨どい清掃を自分でされる方もいらっしゃいますが、高所での作業になるため、とても危険です。
当店なら通常5,000円~の雨どい清掃を、初回に限り500円で承っているため、お気軽にご相談ください。
COST ESTIMATES
雨どい交換・修理の参考費用
雨どいの状況 | 修理費用 |
---|---|
綱手が 外れている場合 | 5,000円(税込)~ |
部分破損、 部分補修の場合 | 10,000円(税込)~ |
傾斜不良、金具が 曲がっている場合 | 10,000円(税込)~ |
ゴミ詰まりの 除去の場合 | 5,000円(税込)~ |
全交換の場合 | 100,000円(税込)~ |
- 費用はあくまでも目安です。実際に現地で調査した後に、正確な金額をお見積りいたします。
- 全交換の場合は、足場を設置して作業を行うことが通常であるため、別途足場の費用がかかります。

雨どいの状況によってはワンポイント修理をご利用いただけます。
最短即日で伺い、当日に対応できる場合もあるため、お気軽にご相談ください。
