屋根カバー・葺き替え

屋根カバー・葺き替え工事は
お任せください!

屋根カバー・葺き替え工事

近年、巨大地震がいつ来るかわからない中、住まいの耐震性を向上する取り組みが注目され、当店にも瓦屋根の葺き替え工事のご依頼が増えています。

岡山県では瓦屋根の住宅が多く、瓦から軽量屋根への葺き替えが特に人気です。

当店では、屋根の部分修繕から、新しい屋根材を張る、屋根葺き替え・カバー工法まで、幅広く対応しています。屋根に関するお困りごとは、当店にご相談ください!

SKハウスの
屋根葺き替え・カバー工法

屋根カバー工法

69.8万円〜

手軽さが魅力の屋根カバー工法!

既存の屋根を残して、上から新しい屋根材を張るカバー工法。

既存の屋根はそのままなので、撤去費用がかからず、工期も短い(5日前後)のが魅力です!新しい屋根を張るので、耐久性も向上しますよ!

既存の屋根がアスベスト屋根の場合や、劣化が進行して塗装できないという屋根に最適な工法です。

屋根葺き替え

87.8万円〜

耐震性が向上!
一番安心の屋根リフォーム

既存の屋根を撤去して、新しい屋根に張り替える屋根葺き替え工事。

屋根の下にある防水シートや野地板といった下地から張り替えるため、腐食が進行していて雨漏りが発生している…という場合には、根本的な解決に繋がります。

また、日本瓦の約1/10の軽さであるガルバリウム屋根に葺き替えることで、耐震性が各段に向上します。

防水性や耐風性を備えた屋根材も多数取り扱っているため、地震だけでなく台風対策としても効果的です◎

立平333

6,800円/㎡〜(施工費込)

シンプルな縦のラインが特徴の、軽量ガルバリウム屋根。雨水の浸入を許さず、サビにも強い屋根材です。

スーパーガルテクト

11,000円/㎡〜(施工費込)

当店が取り扱う屋根の中でも、特に人気の屋根材です。断熱材一体型で、高い耐久性を誇る軽量屋根です。

LIXIL T・ルーフ

9,200円/㎡〜(施工費込)

石粒付きで意匠性の高いガルバリウム屋根です。色褪せに強く、30年のメーカー保証も付きますよ。

オークリッジスーパー

7,500円/㎡〜(施工費込)

高い耐久性と、洋風のデザインが特徴のアスファルトシングル屋根。軽量で、カバー工法にも最適です。

スーパートライ110

9,900円/㎡〜(施工費込)

従来の瓦に比べて軽量で、震度7クラスの地震でも脱落しないことが証明された、災害にも強い瓦屋根です。

ROOGA

14,500円/㎡〜(施工費込)

瓦の重厚感を残しつつも、日本瓦の約1/2の重さの瓦屋根材です。衝撃にも強く、災害対策にもオススメです。

施工の様子

屋根の張り替えで耐久性UP︕
お気軽にご利⽤ください︕

スタッフ

岡山県岡山市K様|屋根カバー工法と軒天補修で防水性能を徹底強化

岡山県岡山市のK様邸で、屋根のカバー工法と軒天補修を行いました! 今回は、工事の流れをわかりやすくご紹介します。 K様邸の屋根と軒天、笠木の状態 劣化した笠木 剥がれ落ちた軒天 「屋根や軒天、笠木が傷んでしまって心配…」というK様からのご相談を受け、調査に伺いまし

屋根リフォームで、
台風・地震に強い家に!

台風・雨漏りに強い屋根

SKハウスでは、防水性や、耐風性の高い屋根材も多数取り扱っているため、強風で屋根が飛ばされたり、浮いたりといったリスクに備えることができます。台風対策には屋根の葺き替えはもちろん、カバー工法もオススメですよ!

軽量金属屋根

軽量屋根への葺き替えにより、地震による揺れを抑えることができます。

特にガルバリウム屋根には日本瓦の1/10の重さの屋根材もあるため、地震対策に効果的です◎

SKハウスの屋根リフォームの
つのこだわり

防水シート

屋根材の下にある防水シートは、雨水の浸入を防ぐ役割がありますが、劣化すると、雨漏りに繋がる可能性がグンと上がります。高耐久の屋根材を選択される場合、防水シートも屋根材の耐用年数に合わせて選ばれることをオススメしています。

樹脂製の貫板

棟板金の下地である貫板は、木製のものが一般的に普及していますが、湿気によって腐食する可能性が高いです。そのため、当店では水分吸収率の極めて低い、樹脂製の貫板を使用することで、腐食のリスクを防ぎ、お住まいの安全を守ります。

パッキンビス

屋根材を固定するために使用される「ビス」ですが、浮き、抜け、サビといった不具合が起きると、雨漏り原因になります。当店では根元にゴムが付いたパッキン付きビスを使用することで、ビスの緩みを防止し、隙間からの雨水の浸入を防ぎます。

屋根葺き替え・カバー工法・
屋根塗装の比較

スクロールできます
屋根葺き替えカバー工法屋根塗装
耐久性◎ 高い
(30~40年)
◎ 高い
(30~40年)
〇 普通
(5~15年、塗料による)
耐震性◎ 最も高い◎ 現状維持〇 現状維持
費用▲ 最も高い〇 高い◎ 安い
工期▲ 長い
(10日前後)
◎ 短い
(5日前後)
〇 普通
(1週間前後)
備考費用は高いが、
一番メリットのある
リフォーム方法
アスベスト屋根など、
塗装できない
屋根に最適
(瓦屋根を除く)
瓦屋根は、
注意が
必要
劣化が進んだ
屋根にはNG
葺き替え工事が適したお住まい
  • 瓦屋根の住宅
  • 屋根の劣化が進行している
  • アスベスト屋根ではない
  • 耐震性を向上させて、地震対策をしたい
カバー工法が適したお住まい
  • 2005年以前に建築された住宅
  • アスベストが含まれている屋根
  • 現在の屋根が瓦屋根ではない
  • メンテナンスの頻度を減らしたい
屋根塗装が適したお住まい
  • 築年数が浅い
  • 瓦屋根ではない
  • 屋根を長持ちさせたい
  • 屋根の色を変えたい
代表

お客様から「屋根塗装にするか、屋根リフォームにするかで悩んでいる」と、ご相談をいただくことがよくあります。
当店の考える、屋根塗装と屋根リフォームの違いは、このようなものです。

屋根塗装・・・屋根材の劣化の進行を防ぐ、美観の向上
屋根リフォーム・・・劣化が進行している屋根、雨漏りが発生している屋根


劣化が進行している屋根、もしくは塗ってはいけない屋根に塗装しても、早期に塗膜が剥がれてしまいます。また、とにかく塗装を勧めてくる業者がいますが、塗装で雨漏りは直りません!
お住まいの状況によって、塗装で対応できるもの、できないものがあるため、まずは無料診断をご利用ください。屋根のプロが、適切に診断いたします!

無料診断はこちら

工事後もご安心ください!
充実のアフターフォロー

自社工事保証

工事後も安心してお過ごしいただくために、最長15年の自社保証を付帯しています。万一、何か不具合があった際は無償で対応いたします!

メーカー保証

屋根材の中には、最長30年のメーカー保証がつきます。自社工事保証と、メーカー保証が付くため、長期間サポートが続きます!

定期訪問

当店は、年に一度、定期訪問に伺っています。施工に関して気になることや、お困りごとがあれば、どんなに小さなことでも構いませんので、お伝えください。

屋根葺き替え、カバー工法を
ご検討中の方は

無料診断・
無料見積もりをご利用ください

屋根・外壁の無料診断

屋根は、種類や劣化状況によって施工法が異なります。

当店にも、塗装してはいけない屋根に塗装し、早期に塗膜が剥がれてしまった…と、ご相談を頂くことがあります。そうならないためにも、屋根リフォームをご検討の際は、知識と経験の豊富な、信頼できる業者を選ぶことが大切です。

当店では、屋根を熟知したスタッフがお住まいの屋根の状態をしっかりと確認し、ご要望をうかがった上で、最適なプランをご提案いたします。

相見積もりも大歓迎です!まずはお気軽にご相談ください。

見るだけでもOK!屋根・外壁の無料点検